集団的蛮行をモダンでも使おうかと模索してるけど、メタゲームこれもうわかんねえな状態に。
グリクシス目線で言うと
・ヘイトベア系を除去りながら手札でモジモジしてるパスを落として悠々とカリタス着地。捨てるのは薬瓶の前にモジモジしてるマナリークとスネア。
・憎たらしい魚の王様達を除去しつつやはりモジモジしてる四肢切断とかを落としてカリタス着地。これもマナリークを捨てる。波使い倒せるのが素晴らしい。
・感染にも有効。-2もハンデスもよく刺さる。対象が2つなので巨森の蔦で打ち消されない。除去とカウンター以外なに捨ててもいい。
・カンパニー系。マナクリメリーラアナフェンザetc.とカンパニーコードに対処できる神。カリタス着地ゲーなのでカリタス以外なに捨ててもいい。
・バーン。2点ドレインのおまけを使うかもしれない。唱える呪文は一つなので、ハンデスと大歓楽除去でも減るのは2点。バカにはできない。
・ジャンドジャンク。役にたつところがあまりなさそう。
・トロン。まごうことなきゴミ。
・ドレッジ。同上。
・スケープシフト。ハンデス。2点吸って計算狂うのかは知らん。
・エルドラージ。やはりゴミ。
・メンター。メンターに限らず青相手はスネアに注意。打たれたらめんどくさいはず。
・デルバー。通ったら凄い気持ちよさそう。
ざっとこんな感じ。まだまだ思考中なんで抜けやらなんやら、こいつなにいってんだ?みたいなのもあると思う。
グリクシス目線で言うと
・ヘイトベア系を除去りながら手札でモジモジしてるパスを落として悠々とカリタス着地。捨てるのは薬瓶の前にモジモジしてるマナリークとスネア。
・憎たらしい魚の王様達を除去しつつやはりモジモジしてる四肢切断とかを落としてカリタス着地。これもマナリークを捨てる。波使い倒せるのが素晴らしい。
・感染にも有効。-2もハンデスもよく刺さる。対象が2つなので巨森の蔦で打ち消されない。除去とカウンター以外なに捨ててもいい。
・カンパニー系。マナクリメリーラアナフェンザetc.とカンパニーコードに対処できる神。カリタス着地ゲーなのでカリタス以外なに捨ててもいい。
・バーン。2点ドレインのおまけを使うかもしれない。唱える呪文は一つなので、ハンデスと大歓楽除去でも減るのは2点。バカにはできない。
・ジャンドジャンク。役にたつところがあまりなさそう。
・トロン。まごうことなきゴミ。
・ドレッジ。同上。
・スケープシフト。ハンデス。2点吸って計算狂うのかは知らん。
・エルドラージ。やはりゴミ。
・メンター。メンターに限らず青相手はスネアに注意。打たれたらめんどくさいはず。
・デルバー。通ったら凄い気持ちよさそう。
ざっとこんな感じ。まだまだ思考中なんで抜けやらなんやら、こいつなにいってんだ?みたいなのもあると思う。
ニッサとリリアナの婚活デックウィン
2016年7月19日 Magic: The Gathering コメント (2)4ニッサの誓い
4リリアナの誓い
2ゼンディカーの代弁者、ニッサ
2最後の望み、リリアナ
3アーリン・コード
2ゼンディカーの同盟者、ギデオン
1深海の主、キオーラ
2実地研究者、タミヨウ
1先駆ける者、ナヒリ
2オブ・ニクシリス
1秘密の解明者、ジェイス
1揺るぎないサルカン
2炎呼び、チャンドラ
1死の宿敵、ソリン
3巨森の予見者、ニッサ
4集団的蛮行
25土地
最初はジャンドカラーで真面目に組んでたんだよ。本当だよ?
・キオーラとタミヨウって相性よさげよね。警戒持ちじゃなくても攻守でタミヨウのドローを活かせる。クリーチャーはリリアナの誓いで用意できる(タイムラグあり)
・アーリンも警戒付与でタミヨウと相性よさげ。
・いらないPWは集団的蛮行で捨てられる!万能!
4リリアナの誓い
2ゼンディカーの代弁者、ニッサ
2最後の望み、リリアナ
3アーリン・コード
2ゼンディカーの同盟者、ギデオン
1深海の主、キオーラ
2実地研究者、タミヨウ
1先駆ける者、ナヒリ
2オブ・ニクシリス
1秘密の解明者、ジェイス
1揺るぎないサルカン
2炎呼び、チャンドラ
1死の宿敵、ソリン
3巨森の予見者、ニッサ
4集団的蛮行
25土地
最初はジャンドカラーで真面目に組んでたんだよ。本当だよ?
・キオーラとタミヨウって相性よさげよね。警戒持ちじゃなくても攻守でタミヨウのドローを活かせる。クリーチャーはリリアナの誓いで用意できる(タイムラグあり)
・アーリンも警戒付与でタミヨウと相性よさげ。
・いらないPWは集団的蛮行で捨てられる!万能!
4ヴリンの神童、ジェイス
3ゲトの裏切り者、カリタス
3ゴブリンの闇住まい
3最後の望み、リリアナ
2炎呼び、チャンドラ
4癇癪
4棚卸し
3破滅の道
2光輝の炎
4集団的蛮行
2コラガンの命令
26土地
2マナ
4ヴリンの神童、ジェイス
4棚卸し
2.5マナ
4集団的蛮行
4癇癪
3マナ
3破滅の道
2光輝の炎
2コラガンの命令
3最後の望み、リリアナ
4マナ
3ゲトの裏切り者、カリタス
5マナ
3ゴブリンの闇住まい
6マナ
2炎呼び、チャンドラ
2マナの動き欲しい&集団的蛮行で捨てるカード欲しいに棚卸しがぴったりはまった。集団的蛮行で癇癪捨てるムーヴは理想的だけどダメなら普通に焼夷流か流電砲撃にする。
3ゲトの裏切り者、カリタス
3ゴブリンの闇住まい
3最後の望み、リリアナ
2炎呼び、チャンドラ
4癇癪
4棚卸し
3破滅の道
2光輝の炎
4集団的蛮行
2コラガンの命令
26土地
2マナ
4ヴリンの神童、ジェイス
4棚卸し
2.5マナ
4集団的蛮行
4癇癪
3マナ
3破滅の道
2光輝の炎
2コラガンの命令
3最後の望み、リリアナ
4マナ
3ゲトの裏切り者、カリタス
5マナ
3ゴブリンの闇住まい
6マナ
2炎呼び、チャンドラ
2マナの動き欲しい&集団的蛮行で捨てるカード欲しいに棚卸しがぴったりはまった。集団的蛮行で癇癪捨てるムーヴは理想的だけどダメなら普通に焼夷流か流電砲撃にする。
セスマンフィールドの青白スピリット
2016年7月18日 Magic: The Gatheringクリーチャー(26)
4 往時の主教
4 霊廟の放浪者
4 ネベルガストの伝令
2 霜のニブリス
4 鎖鳴らし
4 無私の霊魂
4 呪文捕らえ
呪文(10)
2 意思の激突
3 本質の変転
1 オジュタイの命令
2 停滞の罠
2 非実体化
土地(24)
7 島
2 曲がりくねる川
7 平地
4 港町
4 大草原の川
ワイの青白スピリットは信用ならんけど、セスくんのなら信用できるやろ
4 往時の主教
4 霊廟の放浪者
4 ネベルガストの伝令
2 霜のニブリス
4 鎖鳴らし
4 無私の霊魂
4 呪文捕らえ
呪文(10)
2 意思の激突
3 本質の変転
1 オジュタイの命令
2 停滞の罠
2 非実体化
土地(24)
7 島
2 曲がりくねる川
7 平地
4 港町
4 大草原の川
ワイの青白スピリットは信用ならんけど、セスくんのなら信用できるやろ
ジャンドドネイト
2016年7月17日 Magic: The Gathering4巡礼者の目
3地下墓地の選別者
3デンプロ
3闇住まい
2シディシ
1アタルカ
4集団的蛮行
4過去との取り組み
4発生の器
2無害な申し出
2悪魔の契約
3異界の進化
1末永く
24土地
解説しようがないけど、なんか見た通りの紙束です。
3地下墓地の選別者
3デンプロ
3闇住まい
2シディシ
1アタルカ
4集団的蛮行
4過去との取り組み
4発生の器
2無害な申し出
2悪魔の契約
3異界の進化
1末永く
24土地
解説しようがないけど、なんか見た通りの紙束です。
スタンダードのドレッジがわからないけど
2016年7月16日 Magic: The Gathering墓地肥やして末永くか過ぎ去った季節を撃つ、みたいなのができそう。
異界の進化
墓場からの復活
末永く
過ぎ去った季節
ゴブリンの闇住まい
折れた刃、ギセラ
消えゆく光、ブルーナ
墓後家蜘蛛、イシュカナ
テラリオン
崩れた墓石
死天狗茸の栽培者
発生の器
収穫の印章
過去との取り組み
ヴリンの神童、ジェイス
溺墓での天啓
残忍な剥ぎ取り
最後の望み、リリアナ
精神壊しの悪魔
集団的蛮行
憑依された死体
ギセラといっしょに釣った闇住まいかイシュカナを異界の進化でブルーナに変えて合体とか面白そうだなと。死天狗茸とかPIGでランパンするやつを悪魔かギセラに してもいいし、クソレアの崩れた墓石もマナファクトとして使えるかも。
ただ、こういうデッキを組んだことがないので枚数とかよくわからん。電波ビンビンきた人、よろしくお願いします。
異界の進化
墓場からの復活
末永く
過ぎ去った季節
ゴブリンの闇住まい
折れた刃、ギセラ
消えゆく光、ブルーナ
墓後家蜘蛛、イシュカナ
テラリオン
崩れた墓石
死天狗茸の栽培者
発生の器
収穫の印章
過去との取り組み
ヴリンの神童、ジェイス
溺墓での天啓
残忍な剥ぎ取り
最後の望み、リリアナ
精神壊しの悪魔
集団的蛮行
憑依された死体
ギセラといっしょに釣った闇住まいかイシュカナを異界の進化でブルーナに変えて合体とか面白そうだなと。死天狗茸とかPIGでランパンするやつを悪魔かギセラに してもいいし、クソレアの崩れた墓石もマナファクトとして使えるかも。
ただ、こういうデッキを組んだことがないので枚数とかよくわからん。電波ビンビンきた人、よろしくお願いします。
モダン Grixis Delver
2016年7月14日 Magic: The Gathering騒乱の歓楽者はやっぱりデルバーとの組み合わせやな。
4秘密を掘り下げる者
3瞬唱の魔道士
4騒乱の歓楽者
4思考掃き
4ギタクシア派の調査
3血清の幻視
3コジレックの審問
1思考囲い
2呪文嵌め
3マナ漏出
4稲妻
2終止
1殺戮の契約
1戦慄掘り
2コラガンの命令
4汚染された三角州
4沸騰する小湖
1湿った墓
1血の墓所
2蒸気孔
2闇滑りの岸
1黒割れの崖
2島
1沼
1山
速槍入れるならイゼットでよさげ。
4秘密を掘り下げる者
3瞬唱の魔道士
4騒乱の歓楽者
4思考掃き
4ギタクシア派の調査
3血清の幻視
3コジレックの審問
1思考囲い
2呪文嵌め
3マナ漏出
4稲妻
2終止
1殺戮の契約
1戦慄掘り
2コラガンの命令
4汚染された三角州
4沸騰する小湖
1湿った墓
1血の墓所
2蒸気孔
2闇滑りの岸
1黒割れの崖
2島
1沼
1山
速槍入れるならイゼットでよさげ。
モダン Grixis TiTi
2016年7月13日 Magic: The Gathering騒乱の歓楽者がホラーじゃん!ということで。とりあえずここからいろいろ調整始める。
4瞬唱の魔道士
3氷の中の存在
3騒乱の歓楽者
2ヴェンディリオン三人衆
4思考掃き
4ギタクシア派の調査
3コジレックの審問
3思考囲い
4差し戻し
4稲妻
2終止
2破滅の刃
2コラガンの命令
4汚染された三角州
4沸騰する小湖
1湿った墓
1血の墓所
2蒸気孔
1水没した地下墓地
1硫黄の滝
2黒割れの崖
2島
1沼
1山
打点不足解消なるか
4瞬唱の魔道士
3氷の中の存在
3騒乱の歓楽者
2ヴェンディリオン三人衆
4思考掃き
4ギタクシア派の調査
3コジレックの審問
3思考囲い
4差し戻し
4稲妻
2終止
2破滅の刃
2コラガンの命令
4汚染された三角州
4沸騰する小湖
1湿った墓
1血の墓所
2蒸気孔
1水没した地下墓地
1硫黄の滝
2黒割れの崖
2島
1沼
1山
打点不足解消なるか
統率者目線の異界月
2016年7月11日 Magic: The Gathering コメント (1)割りと身内関連。
・サリアの槍騎兵
ブレイゴワンチャン?ヴェールの鎖とか持ってこれる。
・久遠の闇からの誘引
あざみでベルモマやるとウラモグが邪魔だけどこれならWillで切れるし、全ては塵をサイドに仕込める。まあ使わないけど。
・相変位
ラスプーチンのおもちゃ
・月への封印
ズアー用。ダークスティールの突然変異の方がだいたい強いけど、土地になるからサクられにくい、Willで切れる。
・意識の拡張
大渦に入れるけど相手がいないと寂しい(白目)
・即時却下
多人数ならでは。あざみに入れるかも。
・非実体化
用途が多くて素敵。
・集団的蛮行
・ナヒリの怒り
始祖ドラの引いてはいけない系カードを処理しつつ除去できるのはナイス。
・リリアナの誓い
ズアーで持ってくる?
・異界の進化
ただつよマン。
・墓後家蜘蛛、イシュカナ
やまぴーあたりが面白がって組むでしょ?
・見事な再生
ギトラグが使うと鬱陶しい。
・ギサとゲラルフ
「このカード、1枚しか唱えられないのね。」
「心冷める誤訳ですな、姉上。」
・呪文捕らえ
ラスプーチン、ブレイゴ、デリーヴィーとかのブリンク系デッキにオススメ。
・実地研究者、タミヨウ
これもデリーヴィー用。
・州民を滅ぼすもの
もののけ姫。孔蹄のビヒモスに勝る点がほぼないけど、無色であることを活かせれば。
・約束された終末、エムラクール
デュエルコマンダーならあかん性能。統率者なら無色スキーが誰か組む。
・ 永遠の災い魔
青くなくても食物連鎖できるように。でも調べたけど大渦とゼガーナとプローシュ以外に使いこなせそうなやつなかった。
・その他現出
サクることに意義があれば。あとマナコストが重いことに意義があれば。トリスケおにぎりとか。呪文回収と置物割りは使えそう。倦怠の宝珠の上からいけるし。
・完成態の講師
あざみ当確。
・魂分離器
シャルムに入れるか考えた結果無理だった。
・ハンウィアーの要塞
速攻付与が単純に強い。伍堂とかナーセットとか。合体も洒落にならないクロックの出かさだから、ギセラとかジョー・カディーンとかに突っ込んでもいい。
・サリアの槍騎兵
ブレイゴワンチャン?ヴェールの鎖とか持ってこれる。
・久遠の闇からの誘引
あざみでベルモマやるとウラモグが邪魔だけどこれならWillで切れるし、全ては塵をサイドに仕込める。まあ使わないけど。
・相変位
ラスプーチンのおもちゃ
・月への封印
ズアー用。ダークスティールの突然変異の方がだいたい強いけど、土地になるからサクられにくい、Willで切れる。
・意識の拡張
大渦に入れるけど相手がいないと寂しい(白目)
・即時却下
多人数ならでは。あざみに入れるかも。
・非実体化
用途が多くて素敵。
・集団的蛮行
・ナヒリの怒り
始祖ドラの引いてはいけない系カードを処理しつつ除去できるのはナイス。
・リリアナの誓い
ズアーで持ってくる?
・異界の進化
ただつよマン。
・墓後家蜘蛛、イシュカナ
やまぴーあたりが面白がって組むでしょ?
・見事な再生
ギトラグが使うと鬱陶しい。
・ギサとゲラルフ
「このカード、1枚しか唱えられないのね。」
「心冷める誤訳ですな、姉上。」
・呪文捕らえ
ラスプーチン、ブレイゴ、デリーヴィーとかのブリンク系デッキにオススメ。
・実地研究者、タミヨウ
これもデリーヴィー用。
・州民を滅ぼすもの
もののけ姫。孔蹄のビヒモスに勝る点がほぼないけど、無色であることを活かせれば。
・約束された終末、エムラクール
デュエルコマンダーならあかん性能。統率者なら無色スキーが誰か組む。
・ 永遠の災い魔
青くなくても食物連鎖できるように。でも調べたけど大渦とゼガーナとプローシュ以外に使いこなせそうなやつなかった。
・その他現出
サクることに意義があれば。あとマナコストが重いことに意義があれば。トリスケおにぎりとか。呪文回収と置物割りは使えそう。倦怠の宝珠の上からいけるし。
・完成態の講師
あざみ当確。
・魂分離器
シャルムに入れるか考えた結果無理だった。
・ハンウィアーの要塞
速攻付与が単純に強い。伍堂とかナーセットとか。合体も洒落にならないクロックの出かさだから、ギセラとかジョー・カディーンとかに突っ込んでもいい。
青白スピリット
2016年7月9日 Magic: The Gathering26Creatures
3倒し霊
4霊廟の放浪者
2族樹の精霊、アナフェンザ
4鎖鳴らし
4無私の霊魂
3往時の主教
4ネベルガストの伝令
2霜のニブリス
12Spells
4本質の変転
4非実体化
1オジュタイの命令
3石の宣告
22Lands
1ウェストヴェイルの修道院
3進化する未開地
4港町
4大草原の川
1曲がりくねる川
5平地
4島
ジェイスとか反射魔道士とか入れたいなら調整してくれYO!
3倒し霊
4霊廟の放浪者
2族樹の精霊、アナフェンザ
4鎖鳴らし
4無私の霊魂
3往時の主教
4ネベルガストの伝令
2霜のニブリス
12Spells
4本質の変転
4非実体化
1オジュタイの命令
3石の宣告
22Lands
1ウェストヴェイルの修道院
3進化する未開地
4港町
4大草原の川
1曲がりくねる川
5平地
4島
ジェイスとか反射魔道士とか入れたいなら調整してくれYO!
タズリGatewatchの残り
2016年7月8日 Magic: The Gathering土地
ニッサとリリアナが森と沼を参照するので気持ち多めに入れる。5色土地も当然入れて30~32くらいに。
その他
PWと相性がいいものが置物なのでエンチュー、あとはバンチューデモチュー。リセットはギデオンが何か言ってる無慈悲な追い立て。普通に終末入れるとしてミスチューも入れるかな。
コンボ
TONくんからタズリの能力は?というありがたい助言を頂いたので、コンボは鏡の精体を使ったものにしましょう。外身の交換とか名も無き転置が持ってこれたらよかったのに。
ニッサとリリアナが森と沼を参照するので気持ち多めに入れる。5色土地も当然入れて30~32くらいに。
その他
PWと相性がいいものが置物なのでエンチュー、あとはバンチューデモチュー。リセットはギデオンが何か言ってる無慈悲な追い立て。普通に終末入れるとしてミスチューも入れるかな。
コンボ
TONくんからタズリの能力は?というありがたい助言を頂いたので、コンボは鏡の精体を使ったものにしましょう。外身の交換とか名も無き転置が持ってこれたらよかったのに。
統率者 タズリ将軍
The Gatewatch
ギデオンの誓い
ジェイスの誓い
リリアナの誓い
チャンドラの誓い
ニッサの誓い
ギデオン・ジュラ
ゼンディカーの同盟者、ギデオン
ジェイス・ベレレン
精神を刻む者、ジェイス
思考を築く者、ジェイス
ヴリンの神童、ジェイス
秘密の解明者、ジェイス
リリアナ・ヴェス
最後の希望、リリアナ
ヴェールのリリアナ
闇の領域のリリアナ
チャンドラ・ナラー
炬火のチャンドラ
紅蓮の達人チャンドラ
炎呼び、チャンドラ
燃え立つチャンドラ
世界を目覚めさせる者、ニッサ
巨森の予見者、ニッサ
ゼンディカーの代弁者、ニッサ
ゼンディカーの復興者
倍増の季節
鎖のヴェール
ブライトハースの指輪
時間のねじれ
時間操作
荊州占拠
永劫での歩み
水の帳の分離
時間の熟達
ゲートウォッチ招致
容赦ない潮流
伝染病エンジン
残り
5人のフレイバーに富んだ除去、妨害、カウンター、マナ加速
勝ち手段は適当に積んで、どうぞ。
The Gatewatch
ギデオンの誓い
ジェイスの誓い
リリアナの誓い
チャンドラの誓い
ニッサの誓い
ギデオン・ジュラ
ゼンディカーの同盟者、ギデオン
ジェイス・ベレレン
精神を刻む者、ジェイス
思考を築く者、ジェイス
ヴリンの神童、ジェイス
秘密の解明者、ジェイス
リリアナ・ヴェス
最後の希望、リリアナ
ヴェールのリリアナ
闇の領域のリリアナ
チャンドラ・ナラー
炬火のチャンドラ
紅蓮の達人チャンドラ
炎呼び、チャンドラ
燃え立つチャンドラ
世界を目覚めさせる者、ニッサ
巨森の予見者、ニッサ
ゼンディカーの代弁者、ニッサ
ゼンディカーの復興者
倍増の季節
鎖のヴェール
ブライトハースの指輪
時間のねじれ
時間操作
荊州占拠
永劫での歩み
水の帳の分離
時間の熟達
ゲートウォッチ招致
容赦ない潮流
伝染病エンジン
残り
5人のフレイバーに富んだ除去、妨害、カウンター、マナ加速
勝ち手段は適当に積んで、どうぞ。
RUG 新たな造形
2016年7月2日 Magic: The Gathering異界の進化で
ガルガドン→荒廃鋼の巨像ができると思ってハイブリッド。
3飛行機械技師
2ピア・ナラーとキラン・ナラー
3タルモゴイフ
4瞬唱の魔道士
2ヴェンディリオン三人衆
2大いなるガルガドン
1荒廃鋼の巨像
4稲妻
1炙り焼き
4血清の幻視
2イゼットの魔除け
2呪文嵌め
2マナ漏出
2差し戻し
2異界の進化
3新たな造形
21土地
まあ枚数とか適当なんで、びびっと来た人が真面目に作ってくれるでしょう。
ガルガドン→荒廃鋼の巨像ができると思ってハイブリッド。
3飛行機械技師
2ピア・ナラーとキラン・ナラー
3タルモゴイフ
4瞬唱の魔道士
2ヴェンディリオン三人衆
2大いなるガルガドン
1荒廃鋼の巨像
4稲妻
1炙り焼き
4血清の幻視
2イゼットの魔除け
2呪文嵌め
2マナ漏出
2差し戻し
2異界の進化
3新たな造形
21土地
まあ枚数とか適当なんで、びびっと来た人が真面目に作ってくれるでしょう。
汚れた契約ハイランダー
2汚れた契約
食物連鎖
永遠の災い魔
霧虚ろのグリフィン
引き裂かれし永劫、エムラクール
グリセルブランド
極楽鳥
死儀礼のシャーマン
深き闇のエルフ
貴族の教主
東屋のエルフ
野生の朗詠者
ほくちの壁
ブラッド・ペット
桜族の長老
ウッド・エルフ
猿人の指導霊
Elvish Spirit Guide
断片なき工作員
生ける願い
狡猾な願い
召喚士の契約
俗世の教示者
直観
けちな贈り物
闇の誓願
渦まく知識
思案
定業
ギタクシア派の調査
選択
のぞき見
血清の幻視
エルフの幻想家
花の壁
悪意の大梟
意思の力
否定の契約
呪文貫き
狼狽の嵐
白鳥の歌
払拭
思い付いたやつをとりあえず書き起こしてみただけ。なんかいいのあるかなぁ?
2汚れた契約
食物連鎖
永遠の災い魔
霧虚ろのグリフィン
引き裂かれし永劫、エムラクール
グリセルブランド
極楽鳥
死儀礼のシャーマン
深き闇のエルフ
貴族の教主
東屋のエルフ
野生の朗詠者
ほくちの壁
ブラッド・ペット
桜族の長老
ウッド・エルフ
猿人の指導霊
Elvish Spirit Guide
断片なき工作員
生ける願い
狡猾な願い
召喚士の契約
俗世の教示者
直観
けちな贈り物
闇の誓願
渦まく知識
思案
定業
ギタクシア派の調査
選択
のぞき見
血清の幻視
エルフの幻想家
花の壁
悪意の大梟
意思の力
否定の契約
呪文貫き
狼狽の嵐
白鳥の歌
払拭
思い付いたやつをとりあえず書き起こしてみただけ。なんかいいのあるかなぁ?
サリア嫌い。
2016年6月24日 Magic: The Gatheringほんとひで。
でも今回のは3マナだし、こっちの土地が止まってなければ大抵の除去は効くので、前のよりかはだいぶマシ。
グリコンは大した被害ないと思う。そもそもタップイン多いし。
ただしオジュタイは終わった。こいつ除去ってからじゃなきゃ出せないのはきつい。
でもこいつってむしろ対ビートダウンに圧倒的に強い。毎ターン土地はアンタップインするために土地基盤調整してるわけだし、カンパニーからのドシャクリブロックもないし、反射魔道士がもっと強くなったな。
でも今回のは3マナだし、こっちの土地が止まってなければ大抵の除去は効くので、前のよりかはだいぶマシ。
グリコンは大した被害ないと思う。そもそもタップイン多いし。
ただしオジュタイは終わった。こいつ除去ってからじゃなきゃ出せないのはきつい。
でもこいつってむしろ対ビートダウンに圧倒的に強い。毎ターン土地はアンタップインするために土地基盤調整してるわけだし、カンパニーからのドシャクリブロックもないし、反射魔道士がもっと強くなったな。
統率者戦 裏切り者の王、セドリス
2016年6月12日 Magic: The Gatheringかなり適当。
・マナソース
魔力の墓所
金属モックス
モックス・ダイアモンド
ライオンの瞳のダイアモンド
オパールのモックス
永遠溢れの杯
太陽の指輪
友なる石
精神石
威圧のタリスマン
耽溺のタリスマン
厳かなモノリス
統率者の宝球
金粉の水蓮
・ドロー、ディスカード、サーチ
師範の占い独楽
信仰なき物あさり
入念な研究
ヴリンの神童、ジェイス
知識の渇望
強迫的な研究
禁忌の錬金術
ジェイスの誓い
意外な授かり物
Wheel of Fortune
ヴェールのリリアナ
ダク・フェイデン
嘘か真か
囁く狂気
精神を刻む者、ジェイス
失われた真実のスフィンクス
ドラゴン魔道士
時を超えた探索
納墓
神秘の教示者
吸血の教示者
汚れた契約
Demonic Tutor
リム=ドゥールの櫃
闇の誓願
アンデッドの大臣、シディシ
ルーン傷の悪魔
・妨害系
否定の契約
白鳥の歌
秘儀の否定
Mana Drain
意志の力
サイクロンの裂け目
造物の学者、ヴェンセール
四肢切断
モグの分捕り
滅び
火口の乱暴者
混沌のねじれ
概念泥棒
ファイレクシアの変形者
・コンボ
詐欺師の総督
やっかい児
鏡割りのキキジキ
士気溢れる徴集兵
壊死のウーズ
モグの狂信者
騙し討ち
パリンクロン
潮吹きの暴君
妖精の女王、ウーナ
火想者ニヴ=ミゼット
二人組の見張り番
浅すぎる墓穴
・土地
溢れかえる岸辺
汚染された三角州
血染めのぬかるみ
樹木茂る山麓
湿地の干潟
沸騰する小湖
新緑の地下墓地
乾燥台地
霧深い雨林
Underground Sea
Badlands
Volcanic Island
湿った墓
血の墓所
蒸気孔
水没した地下墓地
竜髑髏の山頂
硫黄の滝
真鍮の都
マナの合流点
禁忌の果樹園
統率の塔
セファリッドの円形競技場
僻地の灯台
ヴォルラスの要塞
古えの墳墓
Bazaar of Baghdad
島
沼
山
大渦はデッキが特殊すぎるし、あざみは単色でつまんないからたまには普通のデッキも使いたいよね
・マナソース
魔力の墓所
金属モックス
モックス・ダイアモンド
ライオンの瞳のダイアモンド
オパールのモックス
永遠溢れの杯
太陽の指輪
友なる石
精神石
威圧のタリスマン
耽溺のタリスマン
厳かなモノリス
統率者の宝球
金粉の水蓮
・ドロー、ディスカード、サーチ
師範の占い独楽
信仰なき物あさり
入念な研究
ヴリンの神童、ジェイス
知識の渇望
強迫的な研究
禁忌の錬金術
ジェイスの誓い
意外な授かり物
Wheel of Fortune
ヴェールのリリアナ
ダク・フェイデン
嘘か真か
囁く狂気
精神を刻む者、ジェイス
失われた真実のスフィンクス
ドラゴン魔道士
時を超えた探索
納墓
神秘の教示者
吸血の教示者
汚れた契約
Demonic Tutor
リム=ドゥールの櫃
闇の誓願
アンデッドの大臣、シディシ
ルーン傷の悪魔
・妨害系
否定の契約
白鳥の歌
秘儀の否定
Mana Drain
意志の力
サイクロンの裂け目
造物の学者、ヴェンセール
四肢切断
モグの分捕り
滅び
火口の乱暴者
混沌のねじれ
概念泥棒
ファイレクシアの変形者
・コンボ
詐欺師の総督
やっかい児
鏡割りのキキジキ
士気溢れる徴集兵
壊死のウーズ
モグの狂信者
騙し討ち
パリンクロン
潮吹きの暴君
妖精の女王、ウーナ
火想者ニヴ=ミゼット
二人組の見張り番
浅すぎる墓穴
・土地
溢れかえる岸辺
汚染された三角州
血染めのぬかるみ
樹木茂る山麓
湿地の干潟
沸騰する小湖
新緑の地下墓地
乾燥台地
霧深い雨林
Underground Sea
Badlands
Volcanic Island
湿った墓
血の墓所
蒸気孔
水没した地下墓地
竜髑髏の山頂
硫黄の滝
真鍮の都
マナの合流点
禁忌の果樹園
統率の塔
セファリッドの円形競技場
僻地の灯台
ヴォルラスの要塞
古えの墳墓
Bazaar of Baghdad
島
沼
山
大渦はデッキが特殊すぎるし、あざみは単色でつまんないからたまには普通のデッキも使いたいよね
エンチャントレス再録で緑白がエンチャントテーマ
2016年5月27日 Magic: The Gathering当たってて草。
等時の王笏も再録。コモンにカンスペがありますね。あとは言うまい。
霊体の先達も来たんで白黒とか白青でリアニメイトもありっちゃありかな
等時の王笏も再録。コモンにカンスペがありますね。あとは言うまい。
霊体の先達も来たんで白黒とか白青でリアニメイトもありっちゃありかな
エタマスリミテッド
2016年5月26日 Magic: The Gathering白青
青黒…リアニメイト
黒赤
赤緑…ステロイド
緑白
白黒…
青赤…果敢
黒緑…エルフ
赤白
緑青…スレッショルド
戦隊の鷹がコモンなので、青白はフライング、赤白はイクイップあたりでしょう。肝心の装備品がないですが、レアに石鍛治やロクソドンハンマーとかがあるかも。
白黒はエンチャント?メサエンチャントレスあたりがアンコモン再録で動く死体が青黒専用でなくなるのもあるし。緑白もその手の戦術が得意なので、怨恨とか再録でエンチャントテーマかも知れん。
赤黒は虚空しかないからさっぱり読めん。これから暗黒の儀式、炎の儀式、ヨーグモスの意志、炎の中の過去、苦悶の触手、ぶどう弾みたいなラインナップかも知れないし、普通に荒廃稲妻みたいなのからアグロかも知れん。
あと2色土地が来ないね。印鑑でもいいのよ?
青黒…リアニメイト
黒赤
赤緑…ステロイド
緑白
白黒…
青赤…果敢
黒緑…エルフ
赤白
緑青…スレッショルド
戦隊の鷹がコモンなので、青白はフライング、赤白はイクイップあたりでしょう。肝心の装備品がないですが、レアに石鍛治やロクソドンハンマーとかがあるかも。
白黒はエンチャント?メサエンチャントレスあたりがアンコモン再録で動く死体が青黒専用でなくなるのもあるし。緑白もその手の戦術が得意なので、怨恨とか再録でエンチャントテーマかも知れん。
赤黒は虚空しかないからさっぱり読めん。これから暗黒の儀式、炎の儀式、ヨーグモスの意志、炎の中の過去、苦悶の触手、ぶどう弾みたいなラインナップかも知れないし、普通に荒廃稲妻みたいなのからアグロかも知れん。
あと2色土地が来ないね。印鑑でもいいのよ?
格上げっていう表現
2016年5月26日 Magic: The Gathering悪意の大梟とか断片なき工作員みたいな構築済み限定のカードに使う意味ないよね?
仮にプレインチェイスの断片なき工作員が神話レアのマークだったら「断片なき工作員がレアに格下げで収録!」って言わないと思う。
仮にプレインチェイスの断片なき工作員が神話レアのマークだったら「断片なき工作員がレアに格下げで収録!」って言わないと思う。